カルロスとグラスパー

onimayo salmon

2013年03月09日 02:00

先日、トイレに行くついでに立ち寄った釣具屋で一際目を引くワームを発見した。

明らかに某清涼飲料をパロったパッケージと商品名。



【カルロス】

『とてつもなくステキだ・・・』



【投げて巻くだけで誰でも色々釣れる!】

『マジでか!?夢のような商品だ』

120円という安さも相まって胡散臭さ満載だ。


もちろん迷うことなくレジに持って行った。

ジュース1本分の金額で買い物をした満足感を味わえるので、

とてつもなくコストパフォーマンスに優れた商品だ。


買ったのはいいが、コイツを投げる日が来るのかは謎だ。

『うん、単なる無駄遣いだ・・・』


程よく後悔していると、兄から誕生日プレゼントを貰った。

いや、兄と呼ぶには少し語弊があるかもしれない・・・

少しややこしい話になるが、物心ついた時から同じ家で過ごしていた。

そして、血も繋がっている。

まぁ、要するに普通に実兄だ。

そんな兄から貰ったプレゼントはDRESSのGRASPER。



しかも、imaコラボバージョンだ。

imaコレクターの小生には喉から手が出るほどの憧れのグッズだ。

実際、過去に二・三度だが喉から手が出てきたこともある。

自分ではとても買えないものなので触ることすら躊躇したが、せっかくなので箱から出してみた。

なんちゅうか超シャレオツだ。





ニヤニヤしながら伸ばしてみたり畳んでみたり掴むところをカチャカチャ動かしてみたりして小一時間ほど遊んでいたが、

そもそも使い方を間違っているので飽きてきた。

満足したので釣り道具コレクションの棚に飾ってみた。


『埃を被ってしまいそうだ・・・倒れたら傷が付いてしまいそうだ・・・』

結局、箱に戻して飾ることにした。

とは言え、本来は飾る物ではないので使わないともったいない。

しかし、使うと傷が付いてしまう。


どうしたものか・・・

『よしっ!!使うときは傷が付かないように魚の歯を全て抜いてから掴もう』

元来、身を守るために使うグッズのような気がしない事もないが、

グラスパーの傷を防ぐためなら多少の出血は致し方ない。


それにしても、こんな高価な物を頂いたからにはソレ相応のお返しをしなければならない。

何にしようか?

『カルロス250個・・・』

とてつもなくリアクションに困りそうなプレゼントだ。

おそらく、旅行に行っていた上司に頂くお土産のキーホルダー並みではないだろうか。

・・・

流石に良心が痛むので止めておこう。


とりあえず、グラスパーはインテリアとして見ているだけで満足しているので

暫くは使わずに飾ってニヤニヤしておこうと思います。


近畿の釣果情報はコチラ

では(´・ω・)ノ


あなたにおススメの記事
関連記事