ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年09月21日

神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)

激しく釣れない日本代表ポンコツアングラーである荒天さん。

そんな荒天さんと4週連続釣行。

マジでキチガイだ・・・

あんなに釣れない人と釣りに行くなんて正気の沙汰じゃない。

小生は完全にイカれてる。


今週ももあいさんと、荒天さんが釣りに行かれるとの事だったので、ご一緒させて頂くことにした。

ポイントに着いてみると一番乗り。

30分ほどエギングをしてみるが誰も来ない。

二人ともヤル気が感じられない・・・

やはりこの辺の気持ちの差が釣果に大いに関係してくると小生は常々思っている。


イカが全く釣れず、うっすら明るくなった頃にお二人が来られた。

『よしっ、無駄に早く来ただけだった・・・』


イカは諦めてタチウオ釣りに変更。

3人で一斉に投げ始める。

数投後、ゴンッ!!

『よしっ、キタぜっ!!』

神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)

ペラウオ特有のゴミのような引きがたまらない。


その後タチウオが釣れない中、モアイさんがサゴシGET。

『さすが、もあいさんは違う。』

まぁ、もあいさんが釣れても焦らない。

これは腕の差なので仕方がない。

タックルを持ち替えkoume∞28を付けて、平常心を保ちつつキャスティング。

すると、あの荒天さんがサゴシGET。

『えっ!?マジで??』

これはヤバい。

荒天さんが釣ってる中で、釣れないとかマジでヤバい。


完全に心が乱れ、焦り始める。

網を引いている漁船が通り過ぎた直後にキャスト。

フォール中にラインに違和感を感じたのでラインを止めてみるとドラグが鳴り響く。

ラインが止まらない・・・

漁師さんには申し訳ないが、到底勝てそうにないので急いでチョッキン。

『何やってんだ!?俺は??そら、そうなるだろ!!』

PEを恐ろしくロストしてしまった。

急いでリーダーを結び直す。

『焦ったらダメだ。キープ平常心・・・』

気持ちを静めてから、改めてキャスト開始。


色々とアクションを試してみるがアタらない。

その間も、お二人にはアタっている様子。

どうしたものかと悩んでいると荒天さんからアドバイス。

「早巻きしてからジャークでドンッ!!です。」

荒天さんに従うのは不本意だが、この状況を打開するには致し方ない。

早巻きしてからジャーク、早巻きしてからジャーク、早巻きしてからジャークでドンッ!!

グイングインとラインを通じて感じる魚信。


『来たぜっ!一発逆転!!やったぜ、天パ!!!』

フッキングしてから、もういっちょ追い合わせ。

さて、巻き取ろうかと思うと一気に引っ張られる・・・

「えっ!?ラッ、ラインが止まらないです」

強烈な引きに必死で耐えていると冷めた顔をした荒天さんが、

「ナルトビちゃいます?さっき泳いでましたよ。」

・・・

『ヤラれたっ!!天パに騙されたっ!!!』

その後、潮流に乗ったノリノリのエイにPEを全て出されて下巻きとの繋ぎ目でバチンッ!!

全身ヒレ野郎には勝てない・・・

撃沈・・・もうダメだ。


暫く海を眺めて廃人となっていたが、相変わらずお二人は釣っている。

『諦めたらダメだ!!』

エギング用シーバスタックルで釣り再開。

ジャークを入れる勇気がないのでSTOP&GO。

すると、止めた瞬間にHIT。

『クソがっ!!ボケッ!!ダボッ!!手こずらせやがって!!!』

待望のHITに嬉しさ全開でヘラヘラしながらゴリゴリ巻いているとフワッとバラし・・・

『なんなの??この不幸さ加減は・・・』

その後もツバスを掛けるが足元で泳がしている間にオートリリース。


7時過ぎにもあいさんが運動会にサゴシを振り回しに行かれるため納竿。

荒天さんと二人で8時過ぎまで粘ったが何も無し。

今日はダメな日。何をやってもダメな日だ。


帰りしなに荒天さんに慰めて頂いたが余計に凹む。

もう釣りはやめよう。

荒天さんが釣っている日に釣れないとか・・・

釣りをやめるキッカケとしては充分すぎるだろう。



もう釣りはやめるのだがkoume∞28が2個もなくなったので、とりあえず補充することにした。

10%OFFになっていたので3個購入。

神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)

これで色々と安心だ。

今回もレインボーカラーを買おうと思ったが、悪夢が蘇り却下。

神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)
(画像はエイに連れて行かれる前の元気だった頃の姿)

あれはエイ専用カラーだ。

エイを本気で釣りたい人は購入することを強くお勧めする。


それにしても、なぜボロいルアーは長生きするのに綺麗なルアーはロストしてしまうんだ。

レインボーカラーに関しては、まだ数投しかしていなかったのに。


本日、唯一生き残ったkoume∞28。

神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)

もうイワシカラーなのかも分からないボロさ加減だが、これでも魚は釣れる。

ルアー釣りって不思議だ。



という事で、散々な一日。

完全に負のスパイラルに陥った。


日頃の行いが悪いからだろうか・・・

これからは感謝の気持ちを忘れず、謙虚になろうと思う。

もう釣りはやめることにしたが、ルアー投げは楽しいのでまた行ってみよう。



もあいさん、有難うございました。

荒天さん、有難うございました。

世界の皆さん、有難うございました。

そして、釣り人全員にエイが掛かったらイイと思います。

・・・

クソがっ!!

近畿の釣果情報はコチラ

では(´・ω・)ノ



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
13'バイオマスターSW8000PGにベアリングを追加してみた
オフショア釣行日前日 (駄文)
ステラを分解してみた
リールを分解してみた
新年のご挨拶
なんも釣れねぇ・・・
同じカテゴリー(雑記)の記事
 13'バイオマスターSW8000PGにベアリングを追加してみた (2015-07-08 00:00)
 オフショア釣行日前日 (駄文) (2015-05-15 00:00)
 ステラを分解してみた (2015-05-09 00:00)
 リールを分解してみた (2015-04-10 00:00)
 新年のご挨拶 (2015-02-20 00:00)
 なんも釣れねぇ・・・ (2014-04-25 00:00)

Posted by onimayo salmon at 23:30│Comments(12)雑記
この記事へのコメント
お疲れ様でしたー

ホント この日はついてませんでしたね(´Д`;)
気になってたのですが,ラインは手元で切ってるんですか?
私はスプール抑えてリーダーやノットから切れることを願って引っ張るんです
運がよければラインはある程度帰ってくるんですが。。

でもツバスを掛けるところが流石ですね
私にはブリ族は全然きません
牙族には人気あるんですが・・・
Posted by もあい at 2013年09月22日 18:09
はじめまして。

エイ・・・、ほんとに憎らしいやつですな。

私は地元の武庫川で一日に三回HITして

お気に入りのバイブを持っていかれました。

何とかロストを避けようとエイと一緒に50m

走っていました。メーター級のシーバスと

勘違いしてよろこんだのに・・です。

めげずにご活躍を!!
Posted by よしちゃん at 2013年09月23日 06:57
今日は、ホームにて『エソまみれ』(* ̄∇ ̄)ノやった~

ホントに(T_T)悲しいかなエソまみれ・・・。
Posted by かもめ at 2013年09月23日 08:11
もあいさん

先日は色々とお騒がせして申し訳ありませんでした。
あの日はホントについてなかったです。
いやっ、むしろ憑いていました。

根掛かりした時はスプール抑えて引っ張ってラインを切るのですが、
こないだの船やエイのように相手様がいらっしゃる場合には、
引っ張っている際に不意にラインが絡まってロッドが折れるとかという
二次災害が発生するのが怖くて切っちゃいます。
まぁ、滅多に折れるようなことにはならないとは思いますが、
なんせロッドが折れるのが怖いです・・・

ツバスを掛けてバラすあたりは我ながら流石ですね。
って、おいっ!!

モアイさんは牙族受けするお顔立ちですもんね。
でも、去年みたいにさり気なくメジロ釣っちゃうんでしょうね・・・
チッキショ~!!
Posted by onimayo salmononimayo salmon at 2013年09月23日 20:37
よしちゃんさん

初めまして。
と言いつつ、以前にクラゲ釣りの記事にコメント頂きましたよ。
有難うございます。

一日に三回HITはキツイですね。
自分もラインを回収しようと走ったのですが、
奴は意外と速くて全く回収できず切られてしまいました。

メーター級のシーバスですか。
自分はマグロだと思いました。

あっ、今度はハゼの飼育を始められたんですね。
もしエイを釣り揚げることができたら水槽にブチ込みに行きますね。
Posted by onimayo salmononimayo salmon at 2013年09月23日 20:50
かもめさん

かもめさんのホームでエソ爆釣なんですか!?
そろそろかもめさんのホームへの遠征も
視野に入れておかないといけませんね。
最近はエソが全然釣れません・・・
Posted by onimayo salmononimayo salmon at 2013年09月23日 20:52
はじめまして♪

やっぱり荒天さんとオニマヨさんの絡みは面白いっすわ(笑)

最後のクソがっ!!に吹いてしまいました(o´∀`)
エイはまだ一度も体験したことないんですが、やっぱりヤバそうですね
Posted by 銀時 at 2013年09月23日 22:33
お疲れ様でした。
まぁそんな日もありますよ。
次は竿頭でしょ!
Posted by 荒ぶる天パ at 2013年09月23日 23:14
こちらに遠征しない事をオススメします。
なにぶん、大阪湾で一番ゴミ・トイレマナーが悪い有名処ですから(/ー ̄;)
車置けるスペースなんで、昭和の時代の公園公衆便所の臭いがします。。(〃_ _)σ∥
Posted by かもめ at 2013年09月24日 07:03
銀時さん

初めまして。
コメント有難うございます。

荒天さんとの絡みは実際はものすごく普通ですよ。
二人とも真面目に釣りをしています。
ただ、その節々で見せる荒天さんのポンコツ具合を
口に出しては言えないのでブログを通して発信しています。

エイはマジでヤバイですよ。
たまに釣り揚げてらっしゃる方の記事を拝見しますが、
自分には揚げれる気がしないです。
銀時さんも是非エイを掛けて、あの興奮を味わってください。
Posted by onimayo salmon at 2013年09月25日 00:03
荒ぶる天パさん

お疲れ様でした。
釣れた日のコメントには余裕を感じますね。
船掛けたらいいのに・・・
それにしても最近の荒天さんは好調ですね。
エイ掛けたらいいのに・・・
Posted by onimayo salmon at 2013年09月25日 00:06
かもめさん

かもめさんのホームには頻尿の方が多く押し寄せるのですね 。
エソは好きですが、便所の臭いはあまり好きではないので
遠征はやめておきます。
Posted by onimayo salmon at 2013年09月25日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸 釣れる人と釣れない人 (9/21)
    コメント(12)