2013年05月06日
姫路 滑らない靴の調査とバチシーバス (5/5)
滑らない釣り用の靴が欲しい。
フェルトが良いんだろうか?それともスパイクが良いんだろうか??
そんな折、仕事もせずに釣りに行っている方に良い情報を頂いた。
「ホコタテでやってた靴が滑らないらしい」
早速、【ホコタテ 滑らない靴】で検索。
どうやら【ブルームボールシューズ 】という商品らしいが、まぁまぁ高い。
その流れで【滑らない靴】を探していると、日進ゴムの【ハイパーV】とかいうやつが安くて滑らないらしい。
ただ、デザインがかなりイケている。
まぁ、釣り用と割り切ればいいのだが。
いいデザインの物は無いかと探していると、ブリーデンの靴を発見。
こちらの物は旧型が【ハイパーV】で、新型はハイパーVを改良した物らしい。
ただ、こちらも高い。
イカ釣り専門の方なら馴染みもあって買う価値があるのだろうが小生には・・・
imaの滑らない靴があったら10万ぐらいでも買うんだが。
そんな中、身近な所にハイパーVソールの靴を発見。

釣具店のポイントのプライベートブランド【REAL METHOD】だ。

【ハイパーVソール搭載】と書いているので間違いない。

値段は3000円と安価で、デザインもシンプルでちょっとダサいぐらいなので問題ない。
ただ、【REAL METHOD】のタグが目障りなので引きちぎってやった。

かなりシンプルになってイイ感じだ。
早速、試してみたくなったので滑りそうな釣り場に行ってみた。
そろそろ姫路のバチシーバスが小生のような素人にも釣れる時期。
前回はバチシーバス狙いでメバルGETという高得点を叩き出したが今回は・・・

普通にシーバスが釣れた。
茶色以外の魚を釣ったのはいつ以来だろうか・・・
久々に魚っぽい魚が釣れたので満足だ。
その後も、投げ続けていると

また釣れた。
もうテクとか関係無しに、おもくそ投げてゆっくり巻いてたら釣れる感じだ。

また釣れた。ゲーム性もクソも無いが普段は全く釣れないシーバスが簡単に釣れるので面白い。

色々とルアーを持って行ったが、結局komomo-slimだけでよかった。

サイズが大きい奴でも50ぐらいと、ちょっと小さめだが簡単に釣れるので楽しい。
小生にはこの時期しかシーバスが釣れないので、
シーズンが終わるまでに一年分のシーバスを釣りに行こうと思う。
珍しく魚が釣れたので、久々に釣行レポートを書いてみよう。
バチシーバス釣りに必要な物は、
竿・リール・細いライン・細長いプラグ。
とりあえず細長いルアーをブン投げて、ゆっくり巻いてたら釣れるみたいです。
タモが汚れるのが嫌なので全て抜いてみましたが、
50ぐらいのガリガリシーバスならPE0.6号でも大丈夫でした。
ラインって意外と切れないもんですね。
あっ、肝心の滑らない靴は足場が濡れていなかったので効果が分かりません。
また今度、潮が引いているときに調査してみます。
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
フェルトが良いんだろうか?それともスパイクが良いんだろうか??
そんな折、仕事もせずに釣りに行っている方に良い情報を頂いた。
「ホコタテでやってた靴が滑らないらしい」
早速、【ホコタテ 滑らない靴】で検索。
どうやら【ブルームボールシューズ 】という商品らしいが、まぁまぁ高い。
その流れで【滑らない靴】を探していると、日進ゴムの【ハイパーV】とかいうやつが安くて滑らないらしい。
ただ、デザインがかなりイケている。
まぁ、釣り用と割り切ればいいのだが。
いいデザインの物は無いかと探していると、ブリーデンの靴を発見。
こちらの物は旧型が【ハイパーV】で、新型はハイパーVを改良した物らしい。
ただ、こちらも高い。
イカ釣り専門の方なら馴染みもあって買う価値があるのだろうが小生には・・・
imaの滑らない靴があったら10万ぐらいでも買うんだが。
そんな中、身近な所にハイパーVソールの靴を発見。
釣具店のポイントのプライベートブランド【REAL METHOD】だ。
【ハイパーVソール搭載】と書いているので間違いない。
値段は3000円と安価で、デザインもシンプルでちょっとダサいぐらいなので問題ない。
ただ、【REAL METHOD】のタグが目障りなので引きちぎってやった。
かなりシンプルになってイイ感じだ。
早速、試してみたくなったので滑りそうな釣り場に行ってみた。
そろそろ姫路のバチシーバスが小生のような素人にも釣れる時期。
前回はバチシーバス狙いでメバルGETという高得点を叩き出したが今回は・・・
普通にシーバスが釣れた。
茶色以外の魚を釣ったのはいつ以来だろうか・・・
久々に魚っぽい魚が釣れたので満足だ。
その後も、投げ続けていると
また釣れた。
もうテクとか関係無しに、おもくそ投げてゆっくり巻いてたら釣れる感じだ。
また釣れた。ゲーム性もクソも無いが普段は全く釣れないシーバスが簡単に釣れるので面白い。
色々とルアーを持って行ったが、結局komomo-slimだけでよかった。
サイズが大きい奴でも50ぐらいと、ちょっと小さめだが簡単に釣れるので楽しい。
小生にはこの時期しかシーバスが釣れないので、
シーズンが終わるまでに一年分のシーバスを釣りに行こうと思う。
珍しく魚が釣れたので、久々に釣行レポートを書いてみよう。
バチシーバス釣りに必要な物は、
竿・リール・細いライン・細長いプラグ。
とりあえず細長いルアーをブン投げて、ゆっくり巻いてたら釣れるみたいです。
タモが汚れるのが嫌なので全て抜いてみましたが、
50ぐらいのガリガリシーバスならPE0.6号でも大丈夫でした。
ラインって意外と切れないもんですね。
あっ、肝心の滑らない靴は足場が濡れていなかったので効果が分かりません。
また今度、潮が引いているときに調査してみます。
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
この記事へのコメント
やりますな〜!滑らない靴 わたしも考えて有名メーカーの買いましたが結構滑ります(-_-)働く人の店で買う方がよかったのか?!そのまま滑った
ほうがよかったのか?!
ほうがよかったのか?!
Posted by ドンマイ at 2013年05月06日 16:13
スニーカーの名に負けない
RUN&GUNで爆釣じゃないですか!
羨ましい・・・。
釣具屋のPB商品って、たまにアタリありますよね?
たまにパクリもありますが・・・。
自分はF-MAX系のPBブランドにお世話になってます!
が、確かにブランド名表示は隠したくなりますよね・・・。
(失礼)
RUN&GUNで爆釣じゃないですか!
羨ましい・・・。
釣具屋のPB商品って、たまにアタリありますよね?
たまにパクリもありますが・・・。
自分はF-MAX系のPBブランドにお世話になってます!
が、確かにブランド名表示は隠したくなりますよね・・・。
(失礼)
Posted by はやさく at 2013年05月06日 21:51
ご希望通り、今回は優しさ溢れるコメントで・・・
本命の青物でないのは残念ですが、釣れてよかったですね~
次回はきっと青物釣れますよ!!
釣れない僕からの真剣なアドバイスですが、夜中は青物釣れないらしいですよ!
次回は朝まずめからスタートをオススメします!!
本命の青物でないのは残念ですが、釣れてよかったですね~
次回はきっと青物釣れますよ!!
釣れない僕からの真剣なアドバイスですが、夜中は青物釣れないらしいですよ!
次回は朝まずめからスタートをオススメします!!
Posted by 荒ぶる天パ at 2013年05月07日 10:33
ドンマイさん
有名メーカーの靴も滑るんですか!?
それなら仮に自分の安物で滑っても納得できます。
働く人の店の靴も考えたのですが、
足先が鉄板に当たって痛いみたいですね。
まぁ、極論はそのまま滑った方が良いでしょうね。
滑ることに怯えて釣りをするぐらいなら、
先に滑って海に落ちた方が気が楽になると思います。
有名メーカーの靴も滑るんですか!?
それなら仮に自分の安物で滑っても納得できます。
働く人の店の靴も考えたのですが、
足先が鉄板に当たって痛いみたいですね。
まぁ、極論はそのまま滑った方が良いでしょうね。
滑ることに怯えて釣りをするぐらいなら、
先に滑って海に落ちた方が気が楽になると思います。
Posted by onimayo salmon
at 2013年05月07日 21:43

はやさくさん
ロボさん?はやさくさん??
ロボさくさんでいいっか。
自分にしては釣れた方ですが、隣の方は倍以上釣っておられました・・・
まぁ、楽しかったので良かったです。
RUN&GUNの滑らない靴を買ったくせに、終始動かずにGUNでしたけど。
MAXのPBはデザイン的にもアタリが多いですね。
アズ朗でしたっけ?
ブランド名はアレですが自分もお世話になってます。
ロボさん?はやさくさん??
ロボさくさんでいいっか。
自分にしては釣れた方ですが、隣の方は倍以上釣っておられました・・・
まぁ、楽しかったので良かったです。
RUN&GUNの滑らない靴を買ったくせに、終始動かずにGUNでしたけど。
MAXのPBはデザイン的にもアタリが多いですね。
アズ朗でしたっけ?
ブランド名はアレですが自分もお世話になってます。
Posted by onimayo salmon
at 2013年05月07日 21:50

荒ぶる天パさん
荒天さん・・・
優しさ溢れるコメント・・・
心にグッと来て・・・
眼から涙が零れ・・・
落ちない!!
全然零れ落ちないですね。
言葉に心がこもっていないにも程があります。
鳩に突つかれてハチの巣にされたらいいのに。
夜中って青物釣れないんですか?
教えて頂いたお礼に、こちらからもアドバイスを・・・
バチシーバスはロッドを持って行かないと釣れませんよ!!
荒天さん・・・
優しさ溢れるコメント・・・
心にグッと来て・・・
眼から涙が零れ・・・
落ちない!!
全然零れ落ちないですね。
言葉に心がこもっていないにも程があります。
鳩に突つかれてハチの巣にされたらいいのに。
夜中って青物釣れないんですか?
教えて頂いたお礼に、こちらからもアドバイスを・・・
バチシーバスはロッドを持って行かないと釣れませんよ!!
Posted by onimayo salmon
at 2013年05月07日 21:58

天秤’sに入会されたと聞いて飛んできました
今回は本命ゲットならずなんですね
これだけ外道連発だと精神汚染されそうで怖いですね
次はきっと釣れますよ
あ、そうそう・・・いや、別にいいや・・・なんでもないです
今回は本命ゲットならずなんですね
これだけ外道連発だと精神汚染されそうで怖いですね
次はきっと釣れますよ
あ、そうそう・・・いや、別にいいや・・・なんでもないです
Posted by ike at 2013年05月07日 22:45
おめでとうございますっ
今までシーバスって狙って釣れた事ないんですが、今っていい時期なんですか?
メバルロッドでかかると、場を荒らした挙句に切られるか針伸ばされるかでこの時期厄介です
普通に聞きたいのですが、滑らない靴に何故プラグを??
今までシーバスって狙って釣れた事ないんですが、今っていい時期なんですか?
メバルロッドでかかると、場を荒らした挙句に切られるか針伸ばされるかでこの時期厄介です
普通に聞きたいのですが、滑らない靴に何故プラグを??
Posted by もあい at 2013年05月07日 23:39
ikeさん
天秤‘sとかあるんですか?
もし実在するのであれば、ぜひ入会させて頂いて
投げ釣りの際に30号でも流されてしまう場合の対処方を教えて頂きたいです。
精神汚染とかは無いですね。
もう青物は諦めたので、魚が釣れたら何でもいいです。
『次はきっと釣れますよ』
って全然思ってない感がヒシヒシと伝わってきますね。
まぁ、あれですね。
お互い頑張ればいいと思いますよ。
天秤‘sとかあるんですか?
もし実在するのであれば、ぜひ入会させて頂いて
投げ釣りの際に30号でも流されてしまう場合の対処方を教えて頂きたいです。
精神汚染とかは無いですね。
もう青物は諦めたので、魚が釣れたら何でもいいです。
『次はきっと釣れますよ』
って全然思ってない感がヒシヒシと伝わってきますね。
まぁ、あれですね。
お互い頑張ればいいと思いますよ。
Posted by onimayo salmon
at 2013年05月08日 17:42

もあいさん
イースター島の状況は分かりませんが、姫路の方はいい時期みたいです。
シーバスをメバルロッドで掛けたらスリリングな事になりそうですね。
そろそろ蚊も出てき始めたので、メバル釣りに行かないといけませんね。
普通に聞かれたので普通にお答えしますが、
タグを取るとシンプルになりすぎて寂しかったので、
マリア兄弟を忍ばせておきました。
オシャレな感じに仕上がったので満足しています。
イースター島の状況は分かりませんが、姫路の方はいい時期みたいです。
シーバスをメバルロッドで掛けたらスリリングな事になりそうですね。
そろそろ蚊も出てき始めたので、メバル釣りに行かないといけませんね。
普通に聞かれたので普通にお答えしますが、
タグを取るとシンプルになりすぎて寂しかったので、
マリア兄弟を忍ばせておきました。
オシャレな感じに仕上がったので満足しています。
Posted by onimayo salmon
at 2013年05月08日 17:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。