2013年06月11日
神戸 もあいさんとメバル釣り (6/8)
先日、もあいさんにお会いした際にメバル釣りに誘って頂いた。
社交辞令的なお誘いなのかと思っていたが本当に誘って頂いた。
アノ人はいい人だ。
今年からメバル釣りを始めてみたが、
激しく釣れないので次第に釣りに行くこともなくなり、道具を仕舞って放置していた。
久々にタックルを引っ張り出してケースを開けてみると・・・

『えっ!?何コレ??』
特に熱が籠るような場所に置いていたわけではないのだが、
色々と合体してステキな事になっていた・・・
程よく凹みつつ、イースター島に向けて出発!!
待ち合わせ時間より早く着いてしまったので、ポイントを偵察。
初ポイントで釣れそうな気がしてならないので、お先に釣り開始。
メバル釣りはよく分からないのでガシラ釣りをしてみた。
暫く底をズルズル引いているとクンクンクンッ!!

『ヌォッ!!スゲェ小さい・・・』
小さいけど釣れると楽しいので、また投げてみる。

『オォッ!!またキタッ!!』
さすがイースター島は魚影が濃いい・・・
意気揚々と投げていると、続けざまにまた来た!!

『こんなに釣れるだなんて、パラダイスだ・・・』
一人で満足していると、もあいさんが到着されたのでガシラ釣り終了。
蚊に刺されると嫌なので、虫除けスプレーを買っていたのだが持ってくるのを忘れた・・・
ボッコボコになるのを覚悟していたが、
もあいさんに虫除けスプレーを貸して頂いた。
アノ人はいい人だ。
もあいさんの一押しポイントの近くまで行って、
テキトーに投げているとプルプルッ!!
メバルが釣れた・・・

魚の写真を撮ってないので、とりあえず釣れたワームでも載せておこう。
メバルが釣れたので満足だ。
せっかくなのでキープしようと思っていると、
もあいさんが魚を入れる用にとビニール袋をくれた。
しかも、1枚ではヒレで破れるからと言って2枚もくれた。
アノ人はイイ人だ。
幸先よく一匹GETした後、もあいさん一押しのポイントに移動。
足場も良く投げやすいベストな位置を譲って頂いた。
アノ人はいい人だ。
ポイントについて攻め方やコツを教えて頂いた。
根掛かりを恐れずにいけ!!というアドバイスだったので実行すると見事に根掛かった・・・
いつもなら凹んで納竿するところだが、今日は諦めない。
同じように根掛かり上等で投げていると、
また根掛かった・・・
『もう嫌だ・・・』
ジグヘッド2個目のロストで程よく凹んできたので、気分転換を兼ねて違うワームを付けてみる。
暫く投げていると、プルプルッ!!
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。

『メバル釣りって楽しい』
気をよくして投げ続けていると、また・・・
根掛かった・・・
『もう嫌だ・・・』
ジグヘッド3個目ロスト・・・
激しく凹んでいたが、ある事を発見した。
『そうか!!ジグヘッドをロストした後にメバルが釣れるシステムになっているんだ』
システムが分かったので恐れるものは無い!!
気を取り直して、また違うワームを付けて投げてみる。
プルプルッ!!
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。

その後も順調にジグヘッドをロストしたが一向に釣れない。
当初は効いていた虫除けスプレーも徐々に効果が弱まり
魚を手で触ったせいか、やたらと蚊が寄ってくる。
次第に刺されはじめボッコボコになり始める。
『もう嫌だ・・・』
ボッコボコになりながら戦意喪失しかけていると、水面が騒がしくなってきた。
もあいさん曰く、メバルが捕食しているらしい。
ここからフィーバータイムが始まり立て続けに釣れた。
もあいさんに必ず釣れる時間帯があるとは伺っていたが、夢のような時間だ。
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。

どうやら、時合っぽいやつで何を投げていても釣れるらしい。
しかし、時合は短くすぐに終わってしまった。
釣れなくなってしまったので、ここで納竿。
もあいさんは小さいサイズをリリースして大きい奴だけキープされていたが、
小生は鬼畜なのですべてキープしてやった。
1匹ポロリしてしまったので釣果は7匹。

上は18センチ、下は14センチだった。
もあいさんはサイズが伸びなかったのとAKB総選挙の結果に納得されていなかったが、
小生はこんなに釣れたのは初めてなので満足だ。
釣れなかったときは、もあいさんの事をクソカスに書こうと思っていたが
釣れてしまったので仕方ない・・・
とりあえず、褒め殺しにしておこう。
激しく釣れない素人の小生だが、
もあいさんは釣らせてくれた。
アノ人はいい人だ。
魚を入れていた二枚重ねのビニール袋が破れてしまっていたが、
もあいさんにもう一枚頂いた。
アノ人はいい人だ。
手が魚臭くなっていたが、
もあいさんにウエットティッシュを頂いた。
アノ人はいい人だ。
手がベタついていたが、
拭いたらスッキリした。
ウエットティッシュはいい品だ。
今まで釣れなかったメバルがいっぱい釣れたので嬉しそうに書いていると、
スゲェ長い文になってしまった・・・
まぁ何はともあれ、もあいさんを褒め殺しにしといたのでまた連れていってくれる!!
はずだ・・・
ということで、また宜しくお願いします!!
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
社交辞令的なお誘いなのかと思っていたが本当に誘って頂いた。
アノ人はいい人だ。
今年からメバル釣りを始めてみたが、
激しく釣れないので次第に釣りに行くこともなくなり、道具を仕舞って放置していた。
久々にタックルを引っ張り出してケースを開けてみると・・・
『えっ!?何コレ??』
特に熱が籠るような場所に置いていたわけではないのだが、
色々と合体してステキな事になっていた・・・
程よく凹みつつ、イースター島に向けて出発!!
待ち合わせ時間より早く着いてしまったので、ポイントを偵察。
初ポイントで釣れそうな気がしてならないので、お先に釣り開始。
メバル釣りはよく分からないのでガシラ釣りをしてみた。
暫く底をズルズル引いているとクンクンクンッ!!
『ヌォッ!!スゲェ小さい・・・』
小さいけど釣れると楽しいので、また投げてみる。
『オォッ!!またキタッ!!』
さすがイースター島は魚影が濃いい・・・
意気揚々と投げていると、続けざまにまた来た!!
『こんなに釣れるだなんて、パラダイスだ・・・』
一人で満足していると、もあいさんが到着されたのでガシラ釣り終了。
蚊に刺されると嫌なので、虫除けスプレーを買っていたのだが持ってくるのを忘れた・・・
ボッコボコになるのを覚悟していたが、
もあいさんに虫除けスプレーを貸して頂いた。
アノ人はいい人だ。
もあいさんの一押しポイントの近くまで行って、
テキトーに投げているとプルプルッ!!
メバルが釣れた・・・
魚の写真を撮ってないので、とりあえず釣れたワームでも載せておこう。
メバルが釣れたので満足だ。
せっかくなのでキープしようと思っていると、
もあいさんが魚を入れる用にとビニール袋をくれた。
しかも、1枚ではヒレで破れるからと言って2枚もくれた。
アノ人はイイ人だ。
幸先よく一匹GETした後、もあいさん一押しのポイントに移動。
足場も良く投げやすいベストな位置を譲って頂いた。
アノ人はいい人だ。
ポイントについて攻め方やコツを教えて頂いた。
根掛かりを恐れずにいけ!!というアドバイスだったので実行すると見事に根掛かった・・・
いつもなら凹んで納竿するところだが、今日は諦めない。
同じように根掛かり上等で投げていると、
また根掛かった・・・
『もう嫌だ・・・』
ジグヘッド2個目のロストで程よく凹んできたので、気分転換を兼ねて違うワームを付けてみる。
暫く投げていると、プルプルッ!!
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。
『メバル釣りって楽しい』
気をよくして投げ続けていると、また・・・
根掛かった・・・
『もう嫌だ・・・』
ジグヘッド3個目ロスト・・・
激しく凹んでいたが、ある事を発見した。
『そうか!!ジグヘッドをロストした後にメバルが釣れるシステムになっているんだ』
システムが分かったので恐れるものは無い!!
気を取り直して、また違うワームを付けて投げてみる。
プルプルッ!!
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。
その後も順調にジグヘッドをロストしたが一向に釣れない。
当初は効いていた虫除けスプレーも徐々に効果が弱まり
魚を手で触ったせいか、やたらと蚊が寄ってくる。
次第に刺されはじめボッコボコになり始める。
『もう嫌だ・・・』
ボッコボコになりながら戦意喪失しかけていると、水面が騒がしくなってきた。
もあいさん曰く、メバルが捕食しているらしい。
ここからフィーバータイムが始まり立て続けに釣れた。
もあいさんに必ず釣れる時間帯があるとは伺っていたが、夢のような時間だ。
これも魚の写真を撮ってないので、釣れたワームでも載せておこう。
どうやら、時合っぽいやつで何を投げていても釣れるらしい。
しかし、時合は短くすぐに終わってしまった。
釣れなくなってしまったので、ここで納竿。
もあいさんは小さいサイズをリリースして大きい奴だけキープされていたが、
小生は鬼畜なのですべてキープしてやった。
1匹ポロリしてしまったので釣果は7匹。
上は18センチ、下は14センチだった。
もあいさんはサイズが伸びなかったのとAKB総選挙の結果に納得されていなかったが、
小生はこんなに釣れたのは初めてなので満足だ。
釣れなかったときは、もあいさんの事をクソカスに書こうと思っていたが
釣れてしまったので仕方ない・・・
とりあえず、褒め殺しにしておこう。
激しく釣れない素人の小生だが、
もあいさんは釣らせてくれた。
アノ人はいい人だ。
魚を入れていた二枚重ねのビニール袋が破れてしまっていたが、
もあいさんにもう一枚頂いた。
アノ人はいい人だ。
手が魚臭くなっていたが、
もあいさんにウエットティッシュを頂いた。
アノ人はいい人だ。
手がベタついていたが、
拭いたらスッキリした。
ウエットティッシュはいい品だ。
今まで釣れなかったメバルがいっぱい釣れたので嬉しそうに書いていると、
スゲェ長い文になってしまった・・・
まぁ何はともあれ、もあいさんを褒め殺しにしといたのでまた連れていってくれる!!
はずだ・・・
ということで、また宜しくお願いします!!
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
Posted by onimayo salmon at 00:00│Comments(6)
│メバル
この記事へのコメント
メバおめ!
とりあえず、AKBは誰オシなんですか??
とりあえず、AKBは誰オシなんですか??
Posted by 荒ぶる天パ at 2013年06月11日 09:54
AKB総選挙の結果に納得されていなかったが、まで読んだ
自分もサシコはないわ的な感じで見ておりました
でも他の人の名前あんまり知らないんで知ってる人なら誰でもいいや・・・
これだけ釣れたら面白いでしょう
今度は刺身サイズ釣ってネコに盗られてください
自分もサシコはないわ的な感じで見ておりました
でも他の人の名前あんまり知らないんで知ってる人なら誰でもいいや・・・
これだけ釣れたら面白いでしょう
今度は刺身サイズ釣ってネコに盗られてください
Posted by ike at 2013年06月12日 05:16
先日はありがとうございました
ワーム 放ってるとくっつきますよね~
なんか変な汁でベトベトになりますし。。
なので私はビームスティックオンリーになりました
ロストの数だけそこの地形がわかるので,恐れず行ってください!
あ、イイ人は最初だけかもしれませんよ
次から魚はポッケに入れて下さいね(ΦωΦ)フフフ…
ワーム 放ってるとくっつきますよね~
なんか変な汁でベトベトになりますし。。
なので私はビームスティックオンリーになりました
ロストの数だけそこの地形がわかるので,恐れず行ってください!
あ、イイ人は最初だけかもしれませんよ
次から魚はポッケに入れて下さいね(ΦωΦ)フフフ…
Posted by もあい at 2013年06月12日 23:23
荒ぶる天パさん
メバあり!!
とりあえずという事は、次の質問もあるのでしょうか?
残念ながらおじさんには全員同じに見えてしまうので、
全員を押して無難に過ごしております。
メバあり!!
とりあえずという事は、次の質問もあるのでしょうか?
残念ながらおじさんには全員同じに見えてしまうので、
全員を押して無難に過ごしております。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月16日 12:15

ikeさん
AKB総選挙の結果に納得されていなかったが・・・
まで読んで頂いてのなら、文末まで間近だったので
もう少し頑張って読んで頂きたかったです。
サシコは無しですか。
まぁ、誰が一位になっても釣果に影響ないので誰でもいいです。
メバルはマジで楽しいです。
刺身サイズが釣れたら猫に盗られる前に
その場で踊り食いします。
AKB総選挙の結果に納得されていなかったが・・・
まで読んで頂いてのなら、文末まで間近だったので
もう少し頑張って読んで頂きたかったです。
サシコは無しですか。
まぁ、誰が一位になっても釣果に影響ないので誰でもいいです。
メバルはマジで楽しいです。
刺身サイズが釣れたら猫に盗られる前に
その場で踊り食いします。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月16日 12:19

もあいさん
先日は本当に色々と有難うございました。
ビームステッィクはベタつかないしイイですよね。
でも、あいつは他のワームと一緒に入れておくと
高確率で溶けますね。
ビームスティックの赤を探してるのですが全然売ってません・・・
何処か売ってる店ご存じないですか??
とりあえず引っ掛かる場所とシモリの場所は分かりました・・・
と思います、たぶん・・・
魚はポッケにですか・・・
大丈夫ですか??
ちゃんと大きなポッケのついたズボンを穿いてきてくださいね!!
二人分入れないといけないので。
また、お願いしますね!!
先日は本当に色々と有難うございました。
ビームステッィクはベタつかないしイイですよね。
でも、あいつは他のワームと一緒に入れておくと
高確率で溶けますね。
ビームスティックの赤を探してるのですが全然売ってません・・・
何処か売ってる店ご存じないですか??
とりあえず引っ掛かる場所とシモリの場所は分かりました・・・
と思います、たぶん・・・
魚はポッケにですか・・・
大丈夫ですか??
ちゃんと大きなポッケのついたズボンを穿いてきてくださいね!!
二人分入れないといけないので。
また、お願いしますね!!
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月16日 12:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。