2013年06月27日
明石 メバル FEVER~!! (6/25)
仕事から帰ってきて暇だったので、
日課である食虫植物・ウツボカズラの捕食具合のチェックをしていた。

『おぉ、今日も食ってやがるぜっ!!』
興奮しながら袋の中を見ていると急に釣りに行きたくなってきた。
いや、行かなければならないような気がしてきた。
俗に言う【海が俺を呼んでいる状態】だ。
基本的に休日若しくは休日前日以外は釣りに行かないタイプなのだが
呼ばれてしまったからには仕方ない。
釣行時間を1時間だけと決めて近所の漁港に行ってみた。
到着したのは20時過ぎ。
いつも通りテトラ沿いを通してみるが全然釣れない・・・
海に呼ばれたような気がして来てみたのだが、
どうやら気のせいだったみたいだ。
時間もアレなのでそろそろ帰ろうかと思っているとメバルGET。

もう1匹ぐらい釣りたいので投げていたのだが、
どうもキャスト時に違和感を感じる。
5分ほど投げ続けたが違和感が解消されないのでジグヘッドを見てみると・・・
ワームが無かった。
『この5分間、何してたんだ・・・』
どうやら、小さい鉛をひたすら海に投げつけるという
ステキな時間を過ごしていたようだ。
激しく落ち込んだので帰ろうかと思ったが、
気を取り直してワームを付けてキャスト。
『クソッ!!乗らねぇ・・・どうなってんだ??』
アタリはあるけど、全然乗らない。
諦めずに同じとこを通すと釣れた。

もう一度通してみるとまた釣れた。

『どうなってんだ!?なんか知らんがスゲェ釣れる』

小さいメバルが入れ食い状態だ。
と思っていたらアタリが無くなった。
なので少し移動してみるとまた釣れた。

『FEVER~!!』

『MEBARU FEVER~!!!』

『MEBARU NIGHT FEVER~!!!!』

『SUPER MEBARU NIGHT フィ~・・・あれっ!?逃げられた!!』
なんか知らんが、めっちゃ釣れる。
興奮してフガフガッ言いながら投げていると
今までのプルプルとは違うアタリが・・・
『表層巻いてんのに、なんでガシラなんだよ・・・』
と思いながら揚げてみるとメバルだった。
こいつはお持ち帰りなので写真を撮らずに袋にポイッ!!
大幅に終了予定時刻を過ぎているが、
トーシローにこんなチャンスは滅多にない。
それに一匹だけ持って帰っても色々と困るのでキープサイズを追加したい。
移動するのがめんどいので、同じとこでキャスト。

『よっしゃ、スゲェ小さい』
もう一度キャスト。
ググググッとさっきと同じような引き。
良型メバルGETと思ったが手で口を掴もうとしていたらポロリ。
『よしっ!!ますます帰れないぜっ!!!』
その後も何匹か追加。

まだまだ釣れ続きそうな感じだったが
予定釣行時間を1時間もオーバーしてしまっていたので納竿。
帰ってから計ってみると・・・

『意外と小さかった・・・ってか、フナみたいで超キモイ』
まぁ、自己記録更新なのでヨシとしよう。
なんやかんやで20匹ぐらい釣れました。
次は23センチ目指して行ってみようと思います。
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
日課である食虫植物・ウツボカズラの捕食具合のチェックをしていた。
『おぉ、今日も食ってやがるぜっ!!』
興奮しながら袋の中を見ていると急に釣りに行きたくなってきた。
いや、行かなければならないような気がしてきた。
俗に言う【海が俺を呼んでいる状態】だ。
基本的に休日若しくは休日前日以外は釣りに行かないタイプなのだが
呼ばれてしまったからには仕方ない。
釣行時間を1時間だけと決めて近所の漁港に行ってみた。
到着したのは20時過ぎ。
いつも通りテトラ沿いを通してみるが全然釣れない・・・
海に呼ばれたような気がして来てみたのだが、
どうやら気のせいだったみたいだ。
時間もアレなのでそろそろ帰ろうかと思っているとメバルGET。
もう1匹ぐらい釣りたいので投げていたのだが、
どうもキャスト時に違和感を感じる。
5分ほど投げ続けたが違和感が解消されないのでジグヘッドを見てみると・・・
ワームが無かった。
『この5分間、何してたんだ・・・』
どうやら、小さい鉛をひたすら海に投げつけるという
ステキな時間を過ごしていたようだ。
激しく落ち込んだので帰ろうかと思ったが、
気を取り直してワームを付けてキャスト。
『クソッ!!乗らねぇ・・・どうなってんだ??』
アタリはあるけど、全然乗らない。
諦めずに同じとこを通すと釣れた。
もう一度通してみるとまた釣れた。
『どうなってんだ!?なんか知らんがスゲェ釣れる』
小さいメバルが入れ食い状態だ。
と思っていたらアタリが無くなった。
なので少し移動してみるとまた釣れた。
『FEVER~!!』
『MEBARU FEVER~!!!』
『MEBARU NIGHT FEVER~!!!!』
『SUPER MEBARU NIGHT フィ~・・・あれっ!?逃げられた!!』
なんか知らんが、めっちゃ釣れる。
興奮してフガフガッ言いながら投げていると
今までのプルプルとは違うアタリが・・・
『表層巻いてんのに、なんでガシラなんだよ・・・』
と思いながら揚げてみるとメバルだった。
こいつはお持ち帰りなので写真を撮らずに袋にポイッ!!
大幅に終了予定時刻を過ぎているが、
トーシローにこんなチャンスは滅多にない。
それに一匹だけ持って帰っても色々と困るのでキープサイズを追加したい。
移動するのがめんどいので、同じとこでキャスト。
『よっしゃ、スゲェ小さい』
もう一度キャスト。
ググググッとさっきと同じような引き。
良型メバルGETと思ったが手で口を掴もうとしていたらポロリ。
『よしっ!!ますます帰れないぜっ!!!』
その後も何匹か追加。
まだまだ釣れ続きそうな感じだったが
予定釣行時間を1時間もオーバーしてしまっていたので納竿。
帰ってから計ってみると・・・
『意外と小さかった・・・ってか、フナみたいで超キモイ』
まぁ、自己記録更新なのでヨシとしよう。
なんやかんやで20匹ぐらい釣れました。
次は23センチ目指して行ってみようと思います。
近畿の釣果情報はコチラ
では(´・ω・)ノ
Posted by onimayo salmon at 22:00│Comments(14)
│メバル
この記事へのコメント
いつもブログUP楽しみにしています!持ち帰った魚さんの料理も紹介して欲しいです‼釣行予定も当日の暑さと疲労感でドタキャンが続いています。そろそろ気合いをいれないと!キューピーコーワゴールド!
Posted by ドンマイ at 2013年06月27日 22:14
メバリングの腕前はメキメキ上達されてますね?!
なんかのキッカケでスイッチでも入ったんでしょうか?
青いの釣れるスイッチの入れ方、教えて下さい・・・。
なんかのキッカケでスイッチでも入ったんでしょうか?
青いの釣れるスイッチの入れ方、教えて下さい・・・。
Posted by ロボ at 2013年06月27日 22:19
あれサバは?
しかし自分はメバル釣りが下手くそなんでうらやましい釣果ですね
あ、どの釣りも下手くそなんですけどね
もうすぐ7月ですね
7月といえばエイです
もちろんエイバスターにいくんでしょ?
しかし自分はメバル釣りが下手くそなんでうらやましい釣果ですね
あ、どの釣りも下手くそなんですけどね
もうすぐ7月ですね
7月といえばエイです
もちろんエイバスターにいくんでしょ?
Posted by ike at 2013年06月27日 22:43
20UPおめでとうございます!
3匹しか釣れていないのに撮る角度を変えて複数釣ったように見せる技。。
パクりましたね(ΦωΦ)フフフ…
次はメジャーじゃなくて,タバコの絵を書いたマッチ箱を使うと大きく見えますよ
3匹しか釣れていないのに撮る角度を変えて複数釣ったように見せる技。。
パクりましたね(ΦωΦ)フフフ…
次はメジャーじゃなくて,タバコの絵を書いたマッチ箱を使うと大きく見えますよ
Posted by もあい at 2013年06月27日 23:34
お!釣果もワームなしで投げるという奇行も好調ですやん!!
次は針なしで頑張ってくださいよ
次は針なしで頑張ってくださいよ
Posted by 荒ぶる天パ at 2013年06月28日 12:52
こんばんは
釣れないオニマヨブログはどこへやら・・・・
毎回楽しみにしていたのに最近大爆釣じゃないですかwwww
本命のESOと外道の青物は行かないんですか??
ESOが寂しがって泣いてますよ!!
釣れないオニマヨブログはどこへやら・・・・
毎回楽しみにしていたのに最近大爆釣じゃないですかwwww
本命のESOと外道の青物は行かないんですか??
ESOが寂しがって泣いてますよ!!
Posted by ももち at 2013年06月28日 23:18
ドンマイさん
お久しぶりです。
料理の方は自分でも引くぐらい酷いです。
見た目がどうとかという問題じゃなくリアルにマズイですね。
釣行キャンセルの件ですが、当日の暑さの問題は
涼しい晩のうちにポイントに行ってしまえば解消できますよ。
疲労感はたぶん気のせいです。
キューピーコーワゴールドもいいですが、
釣り場でビールを飲んでしまえば概ね快調です。
お久しぶりです。
料理の方は自分でも引くぐらい酷いです。
見た目がどうとかという問題じゃなくリアルにマズイですね。
釣行キャンセルの件ですが、当日の暑さの問題は
涼しい晩のうちにポイントに行ってしまえば解消できますよ。
疲労感はたぶん気のせいです。
キューピーコーワゴールドもいいですが、
釣り場でビールを飲んでしまえば概ね快調です。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:03

ロボさん
メバリングはどうやら性に合っているようです。
メバリングのスイッチが入ったキッカケは
クサレ外道共が釣れやがらないので
釣れる魚に逃げた・・・わけじゃないです!!
何を隠そうメバルが好きなんです。
クサレ外道には興味ありません。
えっ!?青いの釣れるスイッチの入れ方?
まだご存じないんですか??
これは言っていいのか分かりませんが・・・
ロボさんにはスイッチついてないですよ。
メバリングはどうやら性に合っているようです。
メバリングのスイッチが入ったキッカケは
クサレ外道共が釣れやがらないので
釣れる魚に逃げた・・・わけじゃないです!!
何を隠そうメバルが好きなんです。
クサレ外道には興味ありません。
えっ!?青いの釣れるスイッチの入れ方?
まだご存じないんですか??
これは言っていいのか分かりませんが・・・
ロボさんにはスイッチついてないですよ。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:09

ikeさん
サバ?何ですかソレ??
下手くそって!!
さりげなくシレ~っと釣ってるくせに・・・
エイもそろそろ本格的にシーズンインしそうですね。
生粋のエイバスターのikeさんは既にご存知かと思いますが、
エイの聖地の内湾で揚がり始めたらしいですよ。
まだ数は出てませんが型がイイみたいです。
余談ですが地元人はエイバスターのことをマンターと呼ぶそうですよ。
サバ?何ですかソレ??
下手くそって!!
さりげなくシレ~っと釣ってるくせに・・・
エイもそろそろ本格的にシーズンインしそうですね。
生粋のエイバスターのikeさんは既にご存知かと思いますが、
エイの聖地の内湾で揚がり始めたらしいですよ。
まだ数は出てませんが型がイイみたいです。
余談ですが地元人はエイバスターのことをマンターと呼ぶそうですよ。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:20

もあいさん
さすが元祖・・・
バレてしまいましたか。
今回はフックを刺す位置を変えてみたり、
メバルにもポージングを指示してバレないように工夫したのですが。
タバコの絵を描いたマッチ箱ですか・・・
釣果偽装も骨が折れる作業ですね。
さすが元祖・・・
バレてしまいましたか。
今回はフックを刺す位置を変えてみたり、
メバルにもポージングを指示してバレないように工夫したのですが。
タバコの絵を描いたマッチ箱ですか・・・
釣果偽装も骨が折れる作業ですね。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:36

荒ぶる天パさん
ワームが付いていなかった事に気付いた時は
自分の事が心配になりました。
針なしで何を頑張ればいいのでしょうか・・・
まぁ、色々と頑張ってみます。
ワームが付いていなかった事に気付いた時は
自分の事が心配になりました。
針なしで何を頑張ればいいのでしょうか・・・
まぁ、色々と頑張ってみます。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:42

ももちさん
こんばんは。
釣れないオニマヨブログって!!
別に釣れないのを売りにしてるわけじゃないですよ。
リアルに釣れてなかっただけです。
最近は本命もクサレ外道も行ったところで
どうせ釣れないので行ってないです。
エソは常に笑顔を絶やさないタイプなので大丈夫です。
こんばんは。
釣れないオニマヨブログって!!
別に釣れないのを売りにしてるわけじゃないですよ。
リアルに釣れてなかっただけです。
最近は本命もクサレ外道も行ったところで
どうせ釣れないので行ってないです。
エソは常に笑顔を絶やさないタイプなので大丈夫です。
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 00:46

カズラの写真見て…(´ー`)フフン
って!記事閉じちゃった(´・∀・`)
そぅ言えば、小さなカスタネットみたいな姿の食虫植物、ハエトリ草って名前でしたっけ?
白浜で自然群生してる所が在って、蚊を捕まえては、餌やりしてました〜( ̄ー ̄)15年くらい前。
え?何故って?仕事サボってたんです(´ー`)
って!記事閉じちゃった(´・∀・`)
そぅ言えば、小さなカスタネットみたいな姿の食虫植物、ハエトリ草って名前でしたっけ?
白浜で自然群生してる所が在って、蚊を捕まえては、餌やりしてました〜( ̄ー ̄)15年くらい前。
え?何故って?仕事サボってたんです(´ー`)
Posted by かもめ at 2013年06月29日 08:24
かもめさん
マジですか!?
ウツボカズラ買う時に本当はハエ取り草が欲しかったんですけど
売ってなかったんですよねぇ。
15年前ですかぁ。まだ生えてますかねぇ??
仕事サボッてたって、15年前は仕事されてたんですか!?
あぁ、あっちの仕事ですか・・・
マジですか!?
ウツボカズラ買う時に本当はハエ取り草が欲しかったんですけど
売ってなかったんですよねぇ。
15年前ですかぁ。まだ生えてますかねぇ??
仕事サボッてたって、15年前は仕事されてたんですか!?
あぁ、あっちの仕事ですか・・・
Posted by onimayo salmon
at 2013年06月29日 12:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。